ワイヤレスマウス用に充電池を買ってみた

はじめに

個人用のPCでワイヤレスマウスを使っている。
電源は単4の乾電池一本だ。

PCの電源を落とすときにマウスの電源も切るようにすればよかったのだが、つい忘れてマウスが一晩中電源ONになっていることがよくあった。
すると、1か月か2か月くらいで電池が切れてしまった。

その度に電池を買いに行くのも手間なので、試しに充電池を買ってみることにした。

今回はそのレポートとなる。

パナソニックBQ-CC83を購入

いろいろ検討して買うことにしたのは、パナソニック製のBQ-CC83という充電器だ。
値段が手ごろなのと、単3と単4のどちらの充電にも対応しているところが便利に思えて購入した。

今のところ困っているのはマウス用の単4だけだが、単3電池を使っている電化製品はいくつかある。
将来的にはそれらでも使用できるようにしておくのが、守備範囲が広くて良いかと考えたのだ。

以下はパナソニックの商品説明ページだ。

https://panasonic.jp/battery/products/BQ-CC83.html

充電用の電池も必要だ。
今回は充電器に合わせてパナソニック製を購入した。

パナソニックの充電池には、eneloopとエボルタの2つのブランドがあるようだが、この充電器はどちらにも対応している。

とりあえずあまり根拠はないのだが、今回はeneloopの方を購入してみた。

電池は2本あれば十分だと思ったのだが、最低でも4本のセットでしか販売していないようだ。
仕方なく4本セットを購入したが、1本単位で購入できるようになっていればもっと良かったとは感じた。

以下は充電池に単4電池を2本装着した様子だ。
外した状態の電池も撮ってみた。

価格が気になるところだが、充電器と充電池のセットで3500円程度で買えるようだ。
この価格ならすぐに元が取れそうだ。

使用感

今のところ特に不満なく運用できている。
電池が切れたら予備の電池と交換するだけなので、急に電池が切れても困らない。

これまでは、あらかじめ電池が切れるタイミングを予測して新しい電池を買いに行ったり、電池の在庫数を日頃から意識しておくなどする必要があったが、そのようなことは不要になった。

気になる再充電時間についても、平均1~2時間程度で完了するようだ。
気が付くと充電が完了しているような感覚だ。

まとめ

ワイヤレスマウス用に充電器と充電池を購入してみた。
購入したのは、パナソニック製のBQ-CC83という充電器とeneloopブランドの電池4本だ。

マウスのような、数か月程度で電池が切れてしまう機器を運用している場合には、充電器に切り替えるのは手間が減っておすすめだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です