PC自動化ツール「Power Automate Desktop」を使ってみた

はじめに 昨今はPCの操作を自動化するツールが一般化してきた。これらをRPAツールと称する呼び方もよく耳にするようになった。 ただ、たいていのRPAツールはかなり高価で、個人が簡単に導入できるようなものではない。 そこで… 続きを読む PC自動化ツール「Power Automate Desktop」を使ってみた

SSHクライアント「RLogin」を使ってみた

はじめに Windows環境で使えるSSHクライアントは数多いが、無償で使えて使い勝手の良いUIを備えたソフトは意外と少ない。 一台のサーバーに接続して作業する場合には、UIの機能はあまり問題とならない。だが、複数のサー… 続きを読む SSHクライアント「RLogin」を使ってみた

さくらのレンタルサーバーでステージング環境構築機能を使ってみた

はじめに ステージング環境とは、簡単に言えば本番環境とそっくりなサーバー環境のことだ。当ブログで利用しているさくらのレンタルサーバーには、標準でこれを構築する機能が備わっている。 ステージング環境の目的は、主に本番環境に… 続きを読む さくらのレンタルサーバーでステージング環境構築機能を使ってみた

WordPressテーマ「Cocoon」でサイトを構築してみた

はじめに 前回投稿した記事では、「Cocoon」を導入して画面を表示させるあたりまでを試した。今回はもう少し本格的に検証し、WordPressのテーマとして使用に耐えうるかを検証してみたい。 現在、当ブログは、WordP… 続きを読む WordPressテーマ「Cocoon」でサイトを構築してみた

Androidエミュレーター「BlueStacks」を使ってみた

はじめに スマートフォンやタブレットは場所を選ばずに使えて便利だが、在宅中などの際は画面の小ささが不便に感じるものだ。 スマートフォンにはPC上で動作するエミュレーターが存在するので、実機を使う代わりにこれらのエミュレー… 続きを読む Androidエミュレーター「BlueStacks」を使ってみた

Webサイトのバックアップツール「Cyotek WebCopy」を試してみた

はじめに Webサイト全体のコンテンツを取得したいケースはよくあるものだ。万が一の事態に備えてバックアップを保存しておきたい場合や、ネットに接続できない環境でもコンテンツを閲覧したい場合などだ。 今回はそのようなニーズに… 続きを読む Webサイトのバックアップツール「Cyotek WebCopy」を試してみた

MariaDBで最低限しておきたい初期設定

はじめに 先日投稿した記事でMariaDBのインストール方法を紹介したが、今回はイントール後にしておきたい初期設定について紹介する。特にセキュリティに関係する項目は、なるべく早めに対処しておいた方がよい。 testデータ… 続きを読む MariaDBで最低限しておきたい初期設定