はじめに WordPressは 、空白行を伴う改行のことを「段落」と称し 、空白行を伴わない改行のことを「改行」と称し区別している。 例えばこの行は、上の行との間に空白があるので「段落」になる。そしてこの行は、上の行との… 続きを読む WordPressでの段落と改行の入力方法
タグ: 豆知識
mongooseはコレクション名の末尾に「s」を付与する
はじめに mongooseはMongoDB用のアクセスライブラリーだ。JavaScriptから利用することができる。 TypeScriptを使わない環境下では、2019年現在で最も使われているMongoDB用ライブラリー… 続きを読む mongooseはコレクション名の末尾に「s」を付与する
新元号「令和」は発表前からIMEに登録されていた
はじめに 2019年4月1日の今日、平成に代わる新元号として「令和」が発表された。読み方は「れいわ」だ。 発表当日にもかかわらず、Windows10のIMEで「れいわ」と入力すると、「令和」に変換できるようになっていた。… 続きを読む 新元号「令和」は発表前からIMEに登録されていた
Java11からAPI仕様のフレーム版がなくなってしまった
API仕様とは Javaの公式ドキュメントにある、APIの仕様が書かれたサイトのことだ。 ◆Java11のAPI仕様https://docs.oracle.com/javase/jp/11/docs/api/index.… 続きを読む Java11からAPI仕様のフレーム版がなくなってしまった